恋人が欲しいアナタにとって今や
マッチングアプリは必須科目ですよね!
マッチングアプリで恋人をゲットしたいなら
まず第一印象である”プロフィール”を
しっかり作り込まなくてはいけません!
なぜなら一般的にアプリ内では「男性から
アプローチをして女性がイエスorノーの
ジャッジをするため」です。
その時に第一印象のプロフィール写真の顔が
よく写っていなかったりプロフィールの内容が
スカスカであったりテキトーな内容だと
アナタに興味は持ってくれません。
この記事ではそんな学校では教えてくれない
必須科目マッチングアプリのプロフィールの
書き方や作り方について解説していきます!
プロフィール文についての書き方は
男女共に共通して実践できますよ。

プロフィール写真
まずはプロフィールの顔となる写真から。
女性ウケを狙ったプロフィール写真は
この以下5つです。
①笑顔の写真
②ペットと一緒の写真
③スーツや仕事着の写真
④旅行先での写真
⑤スポーツ中の写真
特にペットと一緒に写ってる写真は鉄板です!
笑顔の写真も明るい印象で第一印象もいいので
すごくオススメですね!
旅行先での写真や穏やかな表情は安心感を
与えるのでオススメの1つです。
プロフィール写真選びのコツ
①自撮りよりも第三者に撮ってもらった
写真のほうがオススメ
②カッコをつけず自然な表情がオススメ
①については心理学的に自撮りよりも
友人または第三者に写真を撮ってもらった
ほうが”交友関係を大切にしている人”
という印象を与えれるためです。
②のカッコをつけすぎない写真を選ぶことも
大きなポイントでキメすぎた写真を選ぶと
ナルシスト・近寄りがたい・チャラいなど
マイナスな印象を与えてしまいます。

プロフィール写真でNGなこと
①写真が自撮りのキメ顔
②SNOWで加工した写真
③タバコをくわえてる写真
④花や風景の写真
⑤変顔
①の写真が自撮りのキメ顔
=ナルシストやチャラい印象を与えてしまう
②のSNOWで加工した写真
=実際の顔がわからない
③タバコをくわえてる写真
=タバコが嫌いな女性が多いため
④花や風景の写真
=趣味が合わない限りはスルーだと思う
⑤変顔
=単純に惹かれません
プロフィール文
ここからは男女共通のポイント。
プロフィール文のポイントは”文章だけで
異性からの信頼を得る”ことです!
「真剣に恋人を募集してる人」「社会的ステー
タスをしっかり持ってそう」「人間性が変では
なさそう」などと思われることが理想的です。
プロフィール分に書くといいこと
自己紹介文では「よろしくおねがいします!」と
一言だけのプロフィールがあったりしますが
これだけだとその人がどんな人なのか
イマイチ分かりませんし興味すら持たない
ですよね。
自己紹介文はできるだけ詳しく
書いてあるほうがマッチングしやすいです!
例えば
・どんな性格か
・どんな仕事をしているか
・普段はどんな生活か休日の過ごし方など
・趣味や自分の好きなもの
・自分の恋愛観、好きなタイプなど
上記のことをできるだけ詳しく書くと
かなり興味を持ってもらえる印象です!
それにプロフィールをしっかり書いておくと
真剣に恋活や婚活をしている人だなと
思ってもらえて好印象です!

プロフィール文でNGなこと
それは嘘は絶対にダメです!人として当たり前
かもしれませんが女性からの気を引こうとして
嘘の内容をプロフィールに書くことだけは
絶対にやめておきましょう!
マッチング数は伸びるかもしれませんが
本当にステキな異性と出会えたときに
アナタ自身が苦しむことは目に見えてます。
等身大の自分をアピールすることが大切です。
まとめ
異性にアナタと会ってみたい!と思って
もらえるためにはまずは第一印象でもある
プロフィールをしっかりと作っておくことが
非常に大切になります。
マッチングアプリで気軽に出会いを求めること
ができますが手を抜くところを間違えると
出会うまでに時間がかかってしまい結果として
遠回りになり失敗してしまいます。
アナタもプロフィールからしっかり見直して
ステキな相手を見つけてくださいね。
追記
私の別記事でも年代別などで色々な
マッチングアプリを紹介してますので
ぜひ参考にしてみてください!
コメント